のれんの仕様・印刷について
のれんの印刷について
POINT1フルカラーやグラデーションの印刷が可能
                        弊社での標準の印刷方法は片面フルカラー印刷です。
                        ポスターなどを印刷する「インクジェットプリンタ」にインクを使用してプリントするため高画質の印刷精度があります。
                        写真やグラデーションなども鮮明に印刷できるため、上質な印象です。高品質でありながら低コストに抑えることができる印刷方法です。
                    
POINT2色落ちしにくく長期間利用しやすい!
                        色落ちがほとんどないので、長期間使用に向いています。
                        分散染料は熱処理後に耐水性になり、染料インクに比べて屋外でも色落ちしにくいのが特長です。
                    
POINT3短納期ご対応可能。最短7営業日出荷!
本染めに比べ、必要な工程が格段に少ないのが利点です。乾燥や水洗いの必要がないため、印刷完了後に仕立て・梱包を経て出荷致します。
 
                のれんの仕様について
のれんの仕様
共チチ仕立て
                            のれんと同じ生地の輪っかを縫いつけます。
                            チチの長さは標準は60mmとなっております(この場合直径25mmまでの棒を通せます)
                        
チチの長さは自由に変更可能!
 
                        チチの長さの計算方法(目安) 棒の直径 ×2 +2cm
棒の直径×2だとピッタリなので+2cm程度余裕を持たせる事をおすすめいたします。(※端数は切り上げ)
棒袋仕立て
棒やポールを通して設置することができるように、生地を折り返して袋状にする加工です。袋部分の幅も指定可能です。
 
                        棒袋幅の計算方法(目安) 棒の直径 ×2 +2cm
棒の直径×2だとピッタリなので+2cm程度余裕を持たせる事をおすすめいたします。(※端数は切り上げ)
巾数(分割数)
                            ご希望の巾数で作成できます。スリットの長さも指定可能です。
                            スリットの長さは標準で縦幅の3分の2の長さになります。
                        
 
                        簡易のれんの仕様
チチについて
                            のれんの上部に白色の輪っかを縫いつけます。+料金で黒色に変更が可能です。
簡易のれんはチチ仕立てが標準仕様です。
                        
 
                        巾数(分割数)
                            分割数は各サイズごとに決まっています。
                            1,800×600mm:2ヶ所
                            1,800×450mm:4ヶ所
                        
 
                         
         
             
             
             
             
             
                 
             
             
             
             
             
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
        